主人公が普通の村人?漫画「村人ですが何か?」の魅力をネタバレ込みで徹底解説!

「村人ですが何か?」は、数多くの異世界系漫画の中でも珍しい「村人」にスポットライトを当てた事で注目を集めている作品です。今回は、「村人ですが何か?」にしかない魅力を簡単にまとめたので、今までにないタイプの異世界漫画を探しているという方は参考にしてみてください。

村人ですが何か?(1) (ドラゴンコミックスエイジ)

気になるストーリーは?

「村人ですが何か?」は、現代日本で交通事故に遭った飯島竜人が「リュート=マクレーン」として転生する場面から物語がスタートします。異世界系漫画の王道では転生した主人公に「チート能力」が付与されますが、飯島竜人が転生したのは身体能力が高かったり強大な魔法が使えたりしない、紛れもないごく普通の「村人」でした。それでも、リュートとして新しい人生をエンジョイしようとしていました。王道とはかけ離れたモブである「村人」を主人公にした珍しさから話題を集めました。

チート能力を全く持っていないリュートでしたが、女勇者で見た目が可愛くスタイルも良い絶世の美少女の「コーデリア=オールストン」と賢者の「モーゼス」と幼馴染でした。国家単位で見ても数人しか存在しない2人の幼馴染として時には肩身の狭い思いもしながら楽しく過ごしていました。この時点では、完全に主人公らしさはほとんどなく、日常系漫画かな?と勘違いさせられそうになる平和シーンが多くあります。しかし、それは全て伏線となっていて、コーデリアが何の取り柄もないリュートに好意を持っていましたが、その事を快く思っていないモーゼスによって毒を盛られて川底に落とされてしまうといった衝撃的な展開を迎えます。一見すると3人が仲良くしているように見えるシーンでも、実際にはモーゼスがリュートと一定の距離を取っている姿・言動がしっかりと描写されているので注意しながら読み進めるとより楽しめます。

モーゼスがリュートを川底に落とすまでには、コーデリアへの歪んだ愛情だけではなくモーゼスも「転生者」であるといった重大な事実も同時に語られています。モーゼスはリュートが転生者である事に気付いていませんが、今後の物語で重要な「伏線」になるのではないかと予想している読者も多くいるんですよ。本性を現したモーゼスが物語序盤とは全く違う狂人っぽい表情になっている細かな描写も見どころの1つです。

川底に落ちながら「強くなりたい」と願うリュートの前に現れたのは「ドラゴン」でした。可能な限りの願いを聞いて貰える事になったリュートは強くなるために「龍の住処へ連れて行ってほしい」と願うのは当然の流れです。しかし、残念ながら「年齢制限」と「既に死んでいる事」から願いは却下されてしまいます。死に際に「条件をクリアする事で願いを叶える」といった言質を取りリュートは2度目の人生を終えますが、ここからが序盤の最注目ポイントです。

リュートは村人として転生していましたが、転生時特典として神様から「死に戻り」スキルを得ていました。そのおかげで転生直前の状態に戻り、次の転生時には「不屈」と「農作物栽培」という2つのスキルを選び、再びリュートとしての人生を生きる事となります。神様に対して物怖じしない勇気と制限がある中で最良を選ぶリュートの頭の良さを知る事が出来ます。また、コーデリアが花が好きで殺伐とした日常にせめて花と笑顔を絶やさないようにしたいという理由で「農作物栽培」スキルを選んだリュートの優しさが垣間見える場面は名シーンとして評判となっています。

魅力的な女性キャラクターが続々登場!


物語序盤に登場するメインヒロインのコーデリア以外にも魅力的な女性キャラクターが多く登場する事も「村人ですが何か?」の魅力です。コーデリアは赤みのある綺麗なロングヘアや抜群のスタイル等、多くの男性・女性が憧れる要素をほぼ全て兼ね備えています。一方、もう1人のメインヒロインである魔術師の「リリス」は、青髪のボブで身長やスタイルもそれ程育っていないロリ属性となっています。2人のヒロイン以外にもケモミミや金髪お嬢様等、全く異なる見た目や性格のキャラクターが登場します。メインヒロインの2人はリュートを取り合って喧嘩をしたりする事もありますが、他の女性キャラクターはあからさまな好意を態度に出す機会が少ないのでハーレム系漫画が苦手な方にもおすすめです。

さらに、漫画としてのクオリティーも高く戦闘シーンの迫力感や緊迫感のある描写や各キャラクターの心理状態を表す特徴的な描写も高い評価を得ています。また、モンスターのデザインが凝っていて、序盤に見開きページで登場後すぐにコーデリアに倒されたイノシシの獣としてのリアルさや川底にいたドラゴンのおどろおどろしさも注目してほしいポイントの1つです。

最初の転生時にチート能力を選ぶのではなく、転生先の世界の情報を集めて自分流のチュートリアルを実践したり3度目の人生を「最強の村人」として生きる今までの異世界系漫画にはない新鮮さがあります。「村人ですが何か?」は、不屈の精神と農作物を育てる才能を持ったリュートが成長していく姿を楽しめる作品です。